11 January 通販受け付け 明けまして、おめでとうございます。 というのも、烏滸がましい日付です。 大阪イベが、昨日終わりました。 ようやく、ひと段落ついた気持ちで、通販を始めることにしました。 Offlineにて、受け付けておりますので、ご希望の方は、どうぞ。 5月にサークル参加予定ですので、そちらで買い求められても大丈夫です。 既刊に関しましては、申し訳ありませんが、残部が片方の手指で足りるくらいしか残っておりません。 ご注文いただいても、確保できない場合がありますので、ご了承ください。 PR
31 December 年末 29日、サークルにお立ち寄りくださった皆様、どうもありがとうございます。 皆さんが、身に着けているモノのセンス良さに、思わず声をかけてしまいました。 いろいろとお話ができて、楽しかったです。 お店まで、教えていただいた方もいて、大変、恐縮です。 本当に、ありがとう♪ さて、次回は、大阪です。 ジャンルは、GHではなく、金田一少年の事件簿のBLで参加。 GHの新刊も持っていきますが、テーブルには置きませんので、お声をかけていただけると助かります。 コミケに行く前にも身内が病気になり、自分にうつらないよう気を付けて看病してましたが、今度は別の身内が、年末の今、寝込んでおりバタバタしています。 前回同様、点滴して様子見していますが、新年も看病に明け暮れそうです。 まだ、東京から戻ってきた荷物も全部開けて片づけていないのに……。 大阪行きの荷造りをして、発送もしたいので、しばらく、ネットには上がれないと思います。 皆様、良いお年をお過ごしください。
27 December Red 冬コミ新刊 Find it 購入者への特典小説をUP。 地方者なので、冬コミ当日、東京へ行っての参加は無理。 前日より泊まり込みになります。 そして、明日は、仕事納め。 バタバタするので、今日、更新しておきます。 当日、ナル麻衣好きさんとお会いできるのを楽しみにしています。
21 December 新刊サンプル pixivに新刊のサンプルをUPしてきました。 久々にシブを使ったので、どうやった?え!こうだった!?と、アタフタしてました。 offlineにリンクしていますので、ちょこっと立ち読みしてください。 初めて、お品書きも作ってみました。 こんなに良い素材をお借りして、出来たのがコレなのかと、自分のセンスの無さにガックリ。 うん、まぁ、情報が分かればいいよね。 伝われば、なお、いいよねということで、今日の更新はここまで。 東京に荷物が届いたよ、ハガキ(ゆうパック)が来たので、あとは、当日、本人が無事に辿り着けることを願ってます。 年賀状もサクッと作って投函したので、後は、大掃除あるのみ。 クリスマスとイブは、ホールケーキやブッシュドノエル他、計3個。ショートではないケーキを頼んだので、それを、美味しく家族で食べるためにも、部屋の片づけに勤しみたいと思います。
17 December 発送 今日、東京へ荷物を発送ました。 ほんの2時間まえの出来事です。 コンビニ発送はしたことがないので、出来るのか? もし、コンビニでゆうパックが送れても、集配が来るまで、コンビニにずっと荷物が置かれているのってヤダなぁとか。 必要事項が書いてある、緑の紙が箱に貼ってあるので、ある意味目立つ。 地元のコンビニは、入口付近に荷物を置くので、入店した人全員が荷物を見れるのですよ。 マジ恥ずかしい。勘弁して欲しい。 というわけで、サクッとコンビニ発送を諦めて、郵便局の窓口に、お願いしました。 夏のように、昼間、会社を休んで郵便局へは行けなかったので、夜、受け入れてくれる、ほどほど大きい郵便局へ行きましたよ。 お姉さんが、荷物を引き取ってくれましたが、うん、それね。ものすごく重いから。 軽く手では持てないの。ごめんなさい。台車で運んでもらえますか。な感じで、受け入れてもらいました。 私が、窓口で対応待ちしていたときは、私入れて4人しか利用する人はいなかったのに、荷物を受け入れてもらい、お金を支払ったあと振り向いたら、10人ほど後ろに人が並んでた。 マジで怖いです。 みなさん。 利用時間に制限があるからね。 分かっているけれど、中の人の対応で時間がかかったんだよ。 心の中でそう呟いて、そそくさと、帰宅しました。 私にとって、超重い荷物も、軽い荷物と箱の大きさが一緒なら、値段は変わらず同値段。 えっ!マジですか!こんなに重いんですよ。でも、同額なのねと思ったら、軽いダンボールにもっと詰めても、よかったかもと思ってしまった。 でも、会場で自分、その荷物、持って移動するんですよ。 できますか?無理です。はい、ということで、いまの重さでよかったです。 本当は、昼間に郵便局の窓口で、荷物を発送しようと思ったのですが、昼休み会社を抜け出して、近くの郵便局へ行った場合、同僚にばったり出会う確率は高く、言い訳できないダンボール箱を見られた日には、会社に居づらくなると、瞬時に想像が出来たので、少し遠い、大きな郵便局へ夜に発送決定。 今度は絶対に会社を休んで、発送しようと心に決めました。 次も、参加できるといいなぁ。