忍者ブログ
25 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 February

お財布

一目惚れした財布を、無事に注文できました。


イベントで本を購入する際、普段使っている財布では紙幣の遣り取りが、片手で本を持ったままではやりづらく、当サークルで購入してくださる方々のお財布を見ては、こういうカタチだと便利かも。いやいや、このやり方もスムーズに買えるなぁと、毎回一人悶々と研究しておりました。


(すみません。お財布フェチなんです。
自分の中でのこだわりなので、誰かに価値を押し付けるとかはないですが、読まれて気分を害されたら、すみませんm(__)m )


そして、冬コミでついに、そのお財布はどこで購入されましたかと、思わず尋ねたところ、嫌な顔ひとつも見せず、答えてくださった方は、ご友人が作ったものだと教えてくれました。


(その説は、本当にすみません。
そして、情報を、ありがとうございます)


市販で売っているモノだと思い込んで探していたのですが、ハンドメイドだと分かったことで、取り扱っているサイトを探し、似たカタチの財布に辿り着きました。

そして、そこで一目惚れ。
カタチは探し求めていたモノなので、もちろん好みなのですが、柄さえもが私のハートを打ち抜きまして、コレ!これが欲しいと思い詰めたのですが、売り切れの文字が。

人生、そう上手くは行かないよね。と涙目になりましたが、月に何回か、販売しますの文字を見て、この柄で、このカタチのお財布をもう一度販売してもらえるものなのか、ドキドキして、今晩、サイトにお邪魔したら、なんと、売ってました。

嬉しくて、カートに入れポチポチ入力し、最終画面へ辿り着いたら、売り切れの赤文字が!
私が、手間取っている間に、在庫がすべて捌けてました。

みんな早すぎる。
そんなに、この柄が好きか!
私も、そうだよ。この柄が欲しいんだ!!!
と、ガックリして、他の柄の財布を購入しようかと迷ったのですが、一目惚れした子が欲しかったので、再販してくださいボタンをクリックし、思わず購入できなかった愚痴をコメントで吐いてました。

少し前に、一目惚れ財布が再販されるのか情報もなく、問い合わせするという頭もなかったので、別柄の気に入った財布を購入したことがあり、そのとき対応していただいた文章に、作り手さんの気持ちがよく表れていて、この人に多少愚痴を零しても大丈夫だと甘えました。
こんな愚痴を聞かされても迷惑だよなと思いつつ、買えると思った喜びから一転して、買えない悲しさから、思わずポロリと零したわけです。

また、次回があるさ。たぶん、きっと、そのうちにと、自分を慰めていたら、その方からメッセージが来て、慌てて読んでみると、今なら、もうひとつだけ出品できますとのこと。

速攻で、お願いしますと返事をして、商品サイトへアクセスすると、確かに、在庫1の表示が。
カートに入れて最速でボタンを押し、購入できましたの文字が画面に表示されたときは、涙で目が霞まくりでした。

あんな愚痴まじりの文章に、このような返事が戻ってくるとは思わず、本気で驚きつつも小躍りした私。

自分への、ご褒美すぎるだろう。
もう、もう、嬉しすぎて興奮しすぎて、ここへ、思わず書き込みに来てました。


(ここまで、読んでくださった方。
ウザイくらい、お財布愛を語ってしまい申し訳ありません)


あとは、無事に手元へ届くことを願うばかりです。
5月のイベントで、そのお財布を持って、新刊を買いまくりたいですが、まずは、自サークルの新刊発行が先ですね。

花粉シーズン到来なので、しばらく、ティッシュを鼻に詰めての作業になりそうです。

拍手

PR