忍者ブログ
25 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 January

あけまして、おめでとうございます

今年も、GH萌えで、いろいろ小説を書いていけたらいいなぁと思ってます。

まずは、体調管理からということで、年始早々始まる仕事と休日出勤に備えて、正月休みの間のんびりと過ごすことにします。


イベント関連としては、5月のスパコミに参加予定ですので、そこで、ナル麻衣と双子麻衣本を出したいと思ってます。

表紙絵描いてくれる友人には、いつも、背幅は幾つのサイズになるの?と言われるので、今年の抱負としては、この幅の本を出すの!と早めに言えるようにしたいです。

拍手

PR
20 December

手帳

来年の手帳を購入したのですが、表紙がイマイチ。

そこで、思いついたのが、中学生の時にやっていた、お気に入りのイラストを挟んでいた下敷き。

GHの悪夢の棲む家の表紙イラストをカラーコピーして、手帳の表紙にしよう!

と思ってみたのですが、手帳って書き込むとき、周囲に人がいることの方が圧倒的に多いわけで、そんな中、とてもじゃないけれど、人前で自分の趣味をあからさまに出せるわけもなく、却下となりました。

断念するまでは、コレ落として拾われたら、泣ける(>_<)と想像して、悶えバタバタしてました。

バッグの中に手帳としてナル麻衣表紙イラストが常にあるのは、ワクワクとして楽しいと思うのですが、それを人目に晒せるかというと、違う意味でドキドキします。


結局は、お気に入りのペーパーバッグを切り開いて、それを表紙にしました。

まだ、今年のものからデータを移行していないので、今は、2冊持ち。
今年の手帳も表紙が気に入らなくて、コラージュしたので、お気に入りの手帳二冊が今は手持ちのバッグの中に入っていて、見るたびに胸がときめきます。

100均の手帳ですが、自分用にカスタマイズすると、愛着が増しますね(^o^)

拍手

30 October

落選しました

冬コミ落選しました(>_<)

結果が分かる前、親が車で単独自損事故を起こし、その対応をしている合間に、当落結果メールを見たので、ぁ、落ちたんだとアッサリした感じだったのですが、今になって、ショックがじわじわと来ています。


今書いている話は、次回受かったら本にしようと、HDDに寝かしておきます。
12月締切に向かって日々書いていたので、日が伸びたと思えばホッとするけれど、出来たら冬本にしたかった気持ちもあって、複雑。

元は今年の夏コミ用に書いていたのですが落選し、今度は、続けて冬コミ用に書き上げようとして落選。
無事に本になった際はその月日の分、時間があって書き込み量が多くなり、(自サークル比ですが)分厚い本になっていそうです。


次回、サークル参加は5月になります。
こっちは落ちることが無いので、間違いなく、本が出る予定。

調査ものではなく、毎回のごとく、ナル麻衣と双子麻衣を出したいです。
そして、別ジャンルの本も2冊ほど出したいので、5月は合計4冊本作る!を合言葉に、気落ちしている今を乗り越えて頑張ろうと思います。

拍手

10 October

Extra Episode

SSに、Extra EpisodeをUP。

悪夢完結3巻・番外1を妄想しました。

事務所内に犇めいていた、アレらコレらは何処にいったのか考えたら、結果こうなりました。
あと、事務所に麻衣ちゃんがいたのも、こういうことがあったからなのではと妄想。

慣れない三人称で書いたけれど、それは、それで、楽しかったです。

拍手

08 October

悪夢3巻発売



悪夢の棲む家3巻発売されましたね。
本棚に並べた時に、この三人の並びを見て、双子麻衣だわ!と思わず声を上げてしまいました。

お祝い小説を後日UPしようと目論んでます。
3連休ですが用事の為、ほとんど自宅にいないので、いつになるかわからないけれど、UPしたら読んでくださると嬉しいです。

まずは、応募はがきを買ってこないと、今日は、そこから始めたいと思います。

拍手